金華山のテッポウユリ

8月21日(木)
午前 大型のみ空き
午後 空きあり

8月22日(金)
午前 空きなし
午後 空きなし

8月25日(月)
午前 空きなし
午後 昼一空きあり

 お盆の一日、気温38度猛暑のなか金華山に登った。岐阜公園から馬の背を歩いたのだが、さすがにこの暑さでは山に登ろうかという物好きさんもいないようで、途中だれにも逢わなかった。通常30分の行程だが倍の1時間かけて、ゆっくり休み休み登った。

 岐阜城直下まで来ると、ロープウエイで登って来た観光客であふれていて、足の踏み場もない状態になっていた。お城の下のベンチに腰かけておにぎりを食べようかと思っていたのだが、とてもじゃないがそれどころではなかった。仕方なく以前喫煙所があった桜の木の下に腰かけたのだが、そこに可憐なテッポウユリがひっそりと咲いていた。城への階段の途中で、注意して観察しておれば目立つ場所なのだが、だれも足を止める観光客はいなかった。あまりの暑さにユリの花など見る余裕もなかったのかも知れないが、おかげで、ゆったりユリの香りを嗅ぎながらおにぎりをほおばることが出来た。